奈良県 橿原市  公開日: 2025年09月12日

橿原昆虫館新館:ゴキブリ天国からナナフシの部屋まで!魅力的な生き物たちに出会える!

令和7年9月12日現在の橿原昆虫館新館の展示状況は以下の通りです。

北側展示室では、クガニフキバッタ、イリオモテモリバッタ、ヤエヤマフキバッタを展示。中央展示室は「ナナフシの部屋」となっており、ヤエヤマトガリナナフシがケージではなく展示室内に直接放たれ、間近で観察できます。

南側展示室は「ステキなゴキブリ天国」と題し、ジャイアントウッドローチ、マダガスカルオオゴキブリなど様々な種類のゴキブリを展示しています。

情報コーナー前には、フナ、コイ、金魚などの身近な魚やカメ、イモリ、迷子のセマルハコガメなども展示されています。

昆虫館に関するお問い合わせは、奈良県橿原市南山町624、電話0744-24-7246、または問い合わせフォームから可能です。
ユーザー

橿原昆虫館の新館、とても魅力的な展示内容ですね。特に「ナナフシの部屋」でナナフシが自由に動き回っている様子は、従来の昆虫館のイメージを覆す斬新な試みで興味深いです。「ステキなゴキブリ天国」というネーミングも、ユーモラスで印象に残りました。ゴキブリへの偏見を払拭するような、教育的なアプローチを感じます。 身近な生き物も展示されている点も、幅広い年齢層が楽しめる工夫がされていると感じました。

そうですね。昆虫への偏見をなくす、という点では、特に「ステキなゴキブリ天国」は効果的かもしれませんね。子供たちにとって、ゴキブリを間近で観察することで、恐怖心よりも好奇心が勝るという経験になるでしょう。ナナフシの展示方法も、自然な観察環境を提供することで、生き物の生態をより深く理解できる素晴らしい試みだと思います。 家族で訪れて、子供たちに自然の面白さを伝えるのに最適な場所ですね。

ユーザー