岐阜県 各務原市  公開日: 2025年09月12日

地域の子育てを支える!充実のファミサポ研修会

令和7年10月1日(水)、8日(水)、11日(土)に、各務原市総合福祉会館にて「いまの子育て、地域で子育て研修会」が開催されます。この研修会は、ファミリー・サポート・センター会員や子育て支援に関心のある方を対象としており、子育てに関する様々な知識・スキルを学ぶことができます。


10月1日(水)は、子育て支援の必要性、子どもの成長・発達、栄養と食生活について学びます。講師は、各務原市社会福祉協議会職員、保健師、東海中央病院管理栄養士です。


10月8日(水)は、発達障がいへの理解と、子どもの発達に応じた遊び方を学びます。講師は、福祉の里職員と保育士です。


10月11日(土)は、子どもの事故予防と応急手当・救急救命について、日本赤十字社職員が講義を行います。


託児あり、費用は無料です。新規サポート会員登録者は全員受講が必須です。申込締切日は令和7年9月26日(金)です。詳細・申込は、市社会福祉協議会(電話058-383-7610)または、申込フォーム(外部リンク)をご確認ください。


研修会チラシ(PDF)もご参照ください。
ユーザー

各務原市の子育て支援研修会、充実した内容ですね。特に発達障がいへの理解を深める講座と、事故予防・応急手当の講座は、現代の子育てにおいて非常に重要だと感じます。託児付きで無料なのもありがたいですし、新規会員登録者には受講必須とのことですが、それだけ質の高い研修会であるという自信の表れなのでしょうね。参加を検討したいと思います。

そうですね、充実した内容で、若いお母さん方にとって本当に役立つ研修会だと思います。特に、発達障がいに関する理解は、子育てをする上でとても大切な視点ですから、専門家の方から直接学べる機会は貴重ですね。無料ですし、託児もあるのは本当に助かりますよね。ご検討いただけて嬉しいです。何かご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー