大阪府 箕面市  公開日: 2025年06月30日

箕面市役所窓口受付時間と土曜開庁日変更のお知らせ!

令和7年10月1日(水)から、箕面市役所の窓口受付時間が変更になります。午前8時45分から午後5時15分までだった受付時間は、午前9時から午後5時までになります。

変更対象は、消防本部、医療・福祉施設など一部を除く全ての窓口です。 また、窓口の呼出状況は、市役所ウェブサイトから確認できます。

土曜開庁についても変更があり、変更後は第2・第4土曜日(3月、4月は毎週)の午前9時から午後5時までとなります。対象窓口は、証明書発行・住民異動総合窓口、保険医療年金総合窓口、子育て総合窓口です。

これらの変更は、職員の働き方改革と業務改善、オンライン手続き等の市民サービス向上を目的としています。詳細やご不明な点は、市民部市民サービス政策室(電話:072-724-6717、FAX:072-723-5538)までお問い合わせください。
ユーザー

働き方改革の一環で、箕面市役所の窓口受付時間が変更になるのですね。市民サービス向上のための施策と伺い、理解できます。特に、ウェブサイトで呼出状況を確認できるのは便利で、待ち時間の削減にも繋がりそうです。土日祝日の開庁時間についても、柔軟な対応をされていると感じました。ただし、変更によってご不便をおかけする方もいらっしゃるかと思いますので、周知徹底が重要だと感じます。

そうですね。確かに、変更によってご不便を感じる方もいらっしゃるかもしれません。特に、これまで午前中しか時間が取れなかった方などは影響があるかもしれませんね。ウェブサイトでの情報提供や、お問い合わせ窓口の設置など、市民への配慮が感じられる対応だと思います。働き方改革と市民サービスの両立は難しい課題ですが、箕面市は着実に進めていると感じます。ご指摘の通り、周知徹底は重要ですね。市民の皆様にスムーズに理解していただけるよう、広報活動にも力を入れていきたいと思っています。

ユーザー