大阪府 島本町  公開日: 2025年09月08日

令和8年度支援保育、受付開始!お子さんの発達をサポートします

島本町では、令和8年度の支援保育の申し込みを受け付けています。対象は、心身の発達促進に支援が必要な児童で、担任以外に支援職員の配置を希望する方です。

受付期間は令和7年9月19日(金)~10月3日(金)まで。Webフォームからの申請となり、身体障害者手帳などの写し、診断書、発達検査結果などが必要書類となります。

実施施設は町立保育所2園、私立保育所・認定こども園5園です。実施期間は令和8年4月1日から令和9年3月31日までです。

申請後、試行保育を行い、審査を経て結果を令和7年12月末頃に通知します。新規入所希望者は、別途入所手続きが必要です。

詳細や注意事項は、「令和8年度支援保育利用のしおり」(PDF)をご確認ください。お問合せは教育こども部 保育幼稚園課(Tel:075-962-7461)まで。
ユーザー

島本町の令和8年度支援保育、詳細な情報ありがとうございます。Web申請で手続きもスムーズそうですね。診断書などの準備は少し大変そうですが、必要な書類が明確に示されているのは助かります。試行保育を経て審査されるという点も、お子さんにとって最適な環境が提供されるよう配慮されていると感じ、安心できます。

そうですね。お子さんのためにも、しっかり準備して申請されるのが良いと思いますよ。Web申請は確かに便利ですし、必要な書類も事前に確認できるので、慌てることも少ないでしょう。試行保育は、お子さんにとって新しい環境に慣れるための大切な時間になりますし、審査についても、専門家の方々がしっかりと判断されるので、安心して任せられると思います。何かご不明な点があれば、遠慮なくお問い合わせください。

ユーザー