福島県 広野町  公開日: 2025年09月11日

緊急!令和7年度五社山登山、熊目撃情報により中止のお知らせ

令和7年9月21日(日)に予定されていた令和7年度五社山登山は、9月4日(木)に町内で熊が目撃されたため、参加者の安全確保を第一に考慮し、中止となりました。

五社山は標高685.2mの福島百名山に選ばれており、町民に親しまれる観光スポットです。震災・原発事故の影響で中断後、平成28年度から毎年開催されていましたが、今回は残念ながら中止となりました。

登山イベントは、健康増進と地域の魅力発信を目的として、バスによる送迎付きで、約2.5kmの登山道を往復する計画でした。参加費は無料で、小学生は保護者同伴でした。申込締切は9月10日(水)でしたが、現在受付は終了しています。

中止決定に関する情報は防災行政無線でもお知らせされました。 今後の開催については未定です。問い合わせは広野町公民館(0240-27-3244)まで。
ユーザー

残念ですね。五社山登山、楽しみにしていた方も多かったのではないでしょうか。熊の目撃情報を受けての中止という判断は、参加者の安全を最優先した結果であり、やむを得ないものだったと思います。震災からの復興のシンボル的なイベントでもあっただけに、再開を心待ちにしている方も多いはず。今後の開催状況を注視しつつ、安全が確保された段階で、また美しい五社山の景色を堪能できる機会が訪れることを願っています。

そうですね。中止の決定は難しい判断だったと思いますが、安全を第一に考えた結果なのだと理解しています。確かに、地域の方々にとって、そして復興の象徴として、この登山イベントは重要な意味を持っていたと思います。残念な気持ちはありますが、熊の目撃情報も現実の問題ですし、無理強いはできません。広野町公民館からの今後の発表を待ちつつ、皆で安全な再開を願っていきましょう。

ユーザー