東京都 板橋区  公開日: 2025年09月11日

フランス漫画の魅力に迫る!「世界の書棚から」講演会、申込受付終了

板橋区立中央図書館主催の講演会シリーズ「世界の書棚から」第33回が、2025年9月21日(日)午後3時~4時30分、中央図書館1階図書館ホールで開催されます。テーマは「7歳から77歳まで読まれるバンド・デシネ その秘密とは?」。講師は翻訳家のDesbief Thibaud氏です。フランスの漫画であるバンド・デシネの魅力を、『タンタンの冒険』や『パンツをはいたオオカミ』などを例に解説します。幅広い年齢層に愛される理由に迫る講演会です。定員40名で、事前申込制でしたが、申込受付は終了しました。
ユーザー

講演会、申込受付終了だったんですね。残念です!「7歳から77歳まで読まれる」というテーマに惹かれました。バンド・デシネの魅力、特に世代を超えて愛される理由について、翻訳家の方の視点から聞きたかった。 『タンタンの冒険』や『パンツをはいたオオカミ』といった作品が取り上げられるのも興味深いです。 機会があれば、また подобного рода 講演会が開催されることを期待しています。

そうですか、残念でしたね。確かに魅力的なテーマですよね。年齢を超えて愛される作品には、普遍的な何かがあるのでしょうね。『タンタンの冒険』などは、私も子供の頃に夢中になって読みました。今回、参加できなく残念でしたが、機会があれば、Desbief Thibaud氏の他の講演会なども探してみるのも良いかもしれませんね。 もしかしたら、講演内容に関するレポートなどが公開される可能性もありますので、そちらにも注目してみましょう。

ユーザー