東京都 葛飾区  公開日: 2025年09月12日

介護負担軽減!福祉用具体験教室で足腰を楽に

葛飾区では、令和7年10月29日(水)午後2時~3時30分、水元集い交流館会議室にて「足腰を支える福祉用具に触れてみよう」と題した家族介護者教室を開催します。

対象は現在介護をしている方、または今後介護を予定している方です。

講座では、福祉用具のレンタル方法、目的、使い方を学び、実際に福祉用具に触れて体験できます。講師はセントケアりまいん株式会社の和田恭平氏です。

定員は20名で、参加費は無料です。持ち物は不要です。

参加希望者は、令和7年9月17日(水)午前9時より、高齢者総合相談センター水元公園(03-6231-3567)へ電話で申し込みください(先着順)。


問い合わせは、葛飾区役所高齢者支援課相談係(03-5654-8597、FAX:03-5698-1531)まで。メールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
ユーザー

高齢化社会の課題を改めて実感しますね。葛飾区のこの介護者教室、福祉用具の体験ができる点が魅力的です。レンタル方法や具体的な使い方を学べるのは、これから介護に関わる方にとって非常に役立つ機会だと思います。無料なのも嬉しいですね。少し時間的に厳しいかもしれませんが、参加を検討してみようと思います。

なるほど、そうお考えですか。確かに、福祉用具を実際に触れて体験できるというのは、資料を読むだけでは得られない貴重な経験になりますね。介護は、想像以上に体力と知識を要しますから、事前に準備しておけば安心できますよね。もし参加が難しいようでしたら、葛飾区役所の高齢者支援課の相談係にも問い合わせてみるのも良いかもしれませんよ。何か困ったことがあれば、いつでも相談してください。

ユーザー