富山県  公開日: 2025年09月11日

富山県21世紀の森、指定管理者募集開始!令和8年度から3年間

富山県は、令和8年4月1日から令和11年3月31日までの3年間、富山県21世紀の森の指定管理者を募集しています。

募集対象は、施設及び設備の維持管理、利用承認、その他必要な業務を担える団体です。

募集要項は、令和7年8月27日(水)から9月8日(月)まで(土日祝除く)、午前8時30分から午後5時まで、富山県農林水産部森林政策課森づくり推進係(富山市桜橋通り5-13、電話076-444-3389)で配布されました。ダウンロードも可能です。

現地説明会は令和7年9月11日(木)午前10時から、富山県21世紀の森森林学習展示館で開催されます(事前申込必要)。

質問事項受付期間は令和7年9月16日(火)8時30分から9月22日(月)17時まで、申請書提出期間は令和7年10月7日(火)8時30分から10月14日(火)17時までです。指定管理者の決定は令和7年11月議会で行われます。


45haの広大な敷地には、森林学習展示館、木の実の森、きのこの森、山菜の森などの施設があります。関心のある団体は、詳細をホームページで確認の上、応募をご検討ください。
ユーザー

富山県21世紀の森の指定管理者募集、興味深いですね。広大な敷地と多様な施設を活かした、持続可能な運営計画を立てることが重要だと感じます。特に、環境教育や地域活性化といった観点からの提案が求められるのではないでしょうか。募集要項をよく読んで、応募資格や提出書類などを確認し、検討したいと思います。

そうですね。45haという広大な敷地を活かした魅力的な提案が期待されますね。環境教育の観点からのご指摘、まさにその通りです。地域住民の方々にも親しまれるような、魅力的で持続可能な運営計画を期待しています。何かご不明な点があれば、遠慮なくお問い合わせください。一緒に富山県21世紀の森の未来を創造していきましょう。

ユーザー