神奈川県 横須賀市  公開日: 2025年09月10日

横須賀市高齢者インフルエンザ予防接種ガイド

横須賀市では、令和7年10月1日から令和8年1月31日まで、65歳以上の方、または60~65歳未満で特定の障害をお持ちの方を対象にインフルエンザ予防接種を実施します。接種は1人1回限りで、費用は2,000円です。接種券は必要ありません。

接種は、市と委託契約を結んだ医療機関または老人保健施設で行われ、事前に予約が必要です。協力医療機関以外の場所で接種した場合は、自己負担分の払い戻しが可能です(保健所企画課予防接種担当へ要連絡)。

接種を希望する方は、本人確認書類と接種費用(または該当する費用免除書類)を持参して、協力医療機関へ直接お申し込みください。協力医療機関一覧は市ホームページで確認できます。 高齢者以外の方は、任意接種となりますので、かかりつけ医にご相談ください。 効果は接種後約2週間で現れ、約5ヶ月持続します。
ユーザー

高齢者のインフルエンザ予防接種に関する横須賀市の施策、拝見しました。65歳以上の方への配慮はもちろんのこと、60~65歳未満で特定の障害をお持ちの方への対応も含まれている点が、非常に合理的で好印象です。費用も2,000円と比較的リーズナブルですし、接種券不要なのも手続きの簡素化に繋がって便利ですね。予約が必要な点や、効果の持続期間なども明確に示されているので、安心して接種を受けられると思います。ただ、協力医療機関以外の場所で接種した場合の払い戻し手続きが少し煩雑に感じるかもしれません。その点について、ホームページ等でより分かりやすく説明していただけると、さらに利用者にとって親切だと思います。

ご指摘ありがとうございます。確かに、払い戻し手続きについては、より簡潔で分かりやすい説明が必要だと感じています。ホームページの改善を含め、市民の皆様がスムーズに接種を受けられるよう、担当部署と検討してまいります。ご意見を参考に、より良い制度運営に努めて参ります。貴重なご意見、本当に感謝いたします。

ユーザー