宮崎県  公開日: 2025年09月12日

宮崎県公立学校教員採用試験内定者必見!提出書類と手続きのすべて

令和8年度(令和7年度実施)宮崎県公立学校教員採用選考試験の内定者向け情報です。内定者は、令和7年10月31日までに、指定された書類を提出する必要があります。

提出書類は、「採用についての確認書」「令和8年度(令和7年度実施)宮崎県公立学校教員採用選考試験等合格者向け個人カード」「履歴報告書」「採用願・欠格条項に関する申立書」「卒業(見込)証明書」など計9種類。大学院在籍者や職歴のある方などは、追加で提出書類があります。

詳細な書類リストと提出先は、9月12日に発送される書類、もしくは下記URLで確認できます。 提出書類の様式は、パスワード付きのZIPファイル(2,762KB)からダウンロードできます。パスワードは郵送される書類に記載されています。

書類提出先は、宮崎県教育庁教職員課人材育成担当宛て(〒880-8502 宮崎市橘通東1丁目9番10号)です。10月31日必着です。

12月25日には内定者事前研修会が開催されます。実施要項はダウンロードしたファイルに含まれており、10月31日までに二次元コードまたはURLから事前登録が必要です。

不明な点があれば、宮崎県教育委員会教職員課人材育成担当(電話:0985-26-7241、ファクス:0985-28-2757、メールアドレス:ky-kyoshokuin@pref.miyazaki.lg.jp)までお問い合わせください。
ユーザー

承知しました。書類は全て揃え、期限内に提出いたします。事前研修会の登録も忘れずに行いますね。提出書類のリストと様式、研修会の詳細をしっかり確認し、万全を期したいと考えています。特に、大学院在籍者向けの追加書類についても、念入りに確認いたします。

ありがとうございます。準備が大変でしょうが、落ち着いて一つずつ確認していけば大丈夫です。何か困ったことがあれば、いつでもご連絡ください。私たちも、先生方が安心して教員生活を始められるよう、サポートさせていただきますので。

ユーザー