新潟県 見附市 公開日: 2025年09月12日
見附市教育委員会会議録公開!令和2年から令和7年までの議事録を公開中!
見附市教育委員会は、定例会(2月、3月、5月、8月、9月、11月)と臨時会を随時開催しています。令和2年から令和7年までの定例会・臨時会議事録が公開されており、PDFファイルで閲覧可能です。 各議事録にはファイルサイズと日付が明記されています。
会議は公開を原則としていますが、人事に関する事項など、出席者3分の2以上の議決で非公開とされる場合があります。傍聴を希望する場合は、会議場前において開会時刻までに受付順で申し込みが必要です。席数に限りがあるため、ご注意ください。
令和7年10月6日(月)午後2時からは、見附市役所402会議室で令和7年第5回定例会が開催されます。
なお、教育委員会の事務の一部は、見附市長の権限に属する事務の委任及び補助執行に関する規則に基づき、教育委員会が行っています。また、令和5年4月1日からは、「見附市教育に関する事務の職務権限の特例に関する条例」により、一部事務が市長部局(まちづくり課)に移管されています。詳細な移管内容は、原文をご確認ください。 公開されている議事録は、見附市教育委員会のホームページからダウンロードできます。
会議は公開を原則としていますが、人事に関する事項など、出席者3分の2以上の議決で非公開とされる場合があります。傍聴を希望する場合は、会議場前において開会時刻までに受付順で申し込みが必要です。席数に限りがあるため、ご注意ください。
令和7年10月6日(月)午後2時からは、見附市役所402会議室で令和7年第5回定例会が開催されます。
なお、教育委員会の事務の一部は、見附市長の権限に属する事務の委任及び補助執行に関する規則に基づき、教育委員会が行っています。また、令和5年4月1日からは、「見附市教育に関する事務の職務権限の特例に関する条例」により、一部事務が市長部局(まちづくり課)に移管されています。詳細な移管内容は、原文をご確認ください。 公開されている議事録は、見附市教育委員会のホームページからダウンロードできます。
見附市教育委員会の透明性への取り組み、興味深く拝見しました。議事録の公開は市民にとって貴重な情報源であり、特に令和2年からと比較的最近のデータがPDFで閲覧できるのは、アクセスしやすくて素晴らしいですね。ただし、人事に関する事項などの非公開規定の存在は、情報公開のバランスを考慮する上で重要な点だと感じます。 今後の情報公開のあり方についても、市民参加を促すような工夫があれば、より良い行政運営に繋がるのではないでしょうか。
ご指摘ありがとうございます。確かに、情報公開のバランスは難しい問題ですね。人事に関する事項などは、個人のプライバシー保護との兼ね合いもありますので、公開範囲を慎重に検討する必要があります。しかし、可能な範囲で情報を公開することで、市民の理解と信頼を得ることができると考えており、今後も改善に努めてまいります。貴重なご意見、参考にさせていただきます。