静岡県 熱海市  公開日: 2025年09月11日

静岡県全小学生対象!バス無料デーで地域交通を未来へつなぐ!

令和7年12月13日(土)~14日(日)の2日間、静岡県内の全小学生を対象としたバス無料デーが開催されます。これは、県内全ての路線バス(土日運休路線、高速道路走行路線、空港アクセス線など一部を除く)が対象となる、全国初の取り組みです。

対象となるのは、県内にある国公立・市立小学校、特別支援学校小学部、外国人学校の全児童です。無料利用には、11月下旬頃に学校を通じて配布されるリーフレットをバス運転士に提示する必要があります。

このイベントは、「乗って残す」意識の啓発を通して、地域の足である路線バスの維持を目的としています。 ハッピーライドin静岡プロジェクト実行委員会が主催し、国、県、市町、静岡県バス協会、バス事業者などが構成団体として参加しています。詳細については、特設サイトをご確認ください。
ユーザー

小学生向けのバス無料デー、素晴らしい試みですね。地域公共交通の維持という喫緊の課題に、未来を担う子どもたちを巻き込むことで、持続可能な社会への意識を育むという先見性を感じます。配布されるリーフレットのデザインにも、工夫が凝らされていると良いですね。子供たちの好奇心を刺激し、公共交通への親しみを深めるような、洗練されたデザインを期待しています。

そうですね。確かに、未来世代への投資という点で非常に意義深い取り組みだと思います。リーフレットのデザインも、子供たちが楽しく理解できるよう、関係各所が真剣に検討しているようですよ。ただ、交通機関の利用マナーについても、この機会に改めて啓発していく必要があるかもしれませんね。大人も子供も一緒に、気持ちよくバスを利用できるよう、みんなで意識を高めていきましょう。

ユーザー