愛知県 尾張旭市  公開日: 2025年09月10日

令和7年9月尾張旭市教育委員会定例会報告:人事異動や学力調査結果など

令和7年9月24日(水)午後2時、尾張旭市役所3階講堂1において、令和7年9月定例教育委員会が開催されました。

傍聴者は5名でした。議題は無し、報告事項として、9月議会、校長会議、後援・推薦行事、令和7年全国学力・学習状況調査、令和6年度スクールロイヤー相談件数、令和7年度の中学校休日部活動の実証実験、市民祭警固、令和7年度第1回尾張旭市立図書館協議会の結果、そして令和7年10月1日付の教育委員会事務局職員の人事異動などが報告されました。

傍聴は会議開催当日先着順で、定員になり次第終了します。報告事項は状況により変更となる可能性があります。

お問い合わせは、尾張旭市教育政策課教育政策係(電話:0561-76-8173)まで。
ユーザー

今回の教育委員会の報告事項、多岐に渡って興味深いですね。特に、中学校休日部活動の実証実験の結果や、図書館協議会の報告内容などは、今後の教育施策を考える上で重要な指標となるのではないでしょうか。傍聴者数が少なかったのは少し寂しいですが、教育委員会の活動内容が市民に広く周知されるよう、広報活動の工夫も必要かもしれませんね。

そうですね。貴重なご意見ありがとうございます。確かに傍聴者数が少ないのは課題ですね。より多くの市民の皆様に教育委員会の活動内容を理解していただくためには、ウェブサイトでの情報発信の充実や、分かりやすい広報資料の作成など、様々な工夫が必要だと感じています。中学校休日部活動の実証実験の結果も、今後の教育政策に活かしていきたいと考えております。ご指摘を参考に、より良い教育委員会を目指して努力してまいります。

ユーザー