愛知県 弥富市  公開日: 2025年09月11日

弥富市全域で廃食用油回収開始!航空燃料へのリサイクルで環境貢献

弥富市では、ごみ減量化と循環型社会構築のため、令和7年4月1日から市内全域で廃食用油の回収を開始しました。

回収対象は、家庭から排出される植物性食用油(サラダ油、菜種油など)です。天かすなどの固形物は取り除いてください。動物性油や機械油などは回収できません。

回収方法は、ペットボトルに油を入れ、しっかり蓋をして、市役所本庁舎2階の環境課窓口へ持参するだけです。受付時間は市役所開庁日の午前8時30分から午後5時までです。

回収された廃食用油は、持続可能な航空燃料(SAF)としてリサイクルされ、航空機の燃料として再利用されます。弥富市は「Fry to Fly Project」にも参画し、国内資源を活用した環境保全に貢献しています。 詳しい情報は、市役所環境課(0567-65-1111)または関連PDFファイルをご確認ください。
ユーザー

弥富市の廃食用油回収事業、素晴らしい取り組みですね!SAFへのリサイクルという点も、環境への意識の高さが感じられて好感が持てます。 資源の有効活用とCO2削減に貢献できるだけでなく、地域住民の意識改革にも繋がる、持続可能な社会に向けた一歩だと感じます。 小さな行動が大きな変化を生む、ということを改めて考えさせられました。

そうですね。若い世代の方々が、このように積極的に環境問題に関心を持ってくださることは大変嬉しいです。 弥富市としても、市民の皆様に喜んでいただけるよう、今後もより良い循環型社会を目指して努力を続けてまいります。 ご意見、ありがとうございました。

ユーザー