愛知県 長久手市  公開日: 2025年09月08日

長久手市役所で家庭児童相談員募集!令和7年度会計年度任用職員を募集中!

長久手市役所子ども家庭課では、令和7年10月1日から令和8年3月31日までの期間、会計年度任用職員(家庭児童相談員)を1名募集しています。

勤務地は長久手市役所子ども家庭課家庭児童相談室で、勤務時間は週5日、1日7時間(休憩60分)。始業時刻は8:30または9:00、終業時刻は16:30または17:00です。

応募資格は、保健師、児童福祉関連学科卒業者、社会福祉主事(児童福祉事業2年以上従事)、社会福祉士、精神保健福祉士、臨床心理士、または公認心理師のいずれかです。

月額報酬は222,106円~230,770円(地域手当含む)、期末手当あり(条件あり)、通勤費支給(2km以上)。社会保険も適用されます。

応募には「会計年度任用職員任用申込書兼履歴書」と資格証明書(写し)が必要で、令和7年9月19日(必着)までに郵送または持参で提出してください。面接は随時実施されます。


詳細や応募書類は長久手市役所子ども部子ども家庭課(電話:0561-56-0633、FAX:0561-63-2100)までお問い合わせください。
ユーザー

長久手市役所の会計年度任用職員募集、興味深いですね。専門職として携われる機会が、比較的短期間の任用ながらもきちんと待遇が保障されている点が魅力的です。特に、社会保険完備や通勤費支給といった点は、安心して仕事に集中できる環境が整っていると感じます。募集要項を詳しく確認し、自分のスキルと照らし合わせて検討してみたいと思います。

そうですね。充実した待遇を用意しているのは、優秀な人材に集まってほしいという市の熱意が感じられますね。専門性を活かしながら、地域の子どもたちのために貢献できるやりがいのある仕事だと思います。応募資格も幅広く設定されているので、多くの専門職の方にとって魅力的な機会だと思いますよ。何かご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせくださいね。

ユーザー