愛知県 大治町 公開日: 2025年09月11日
地域防災リーダー養成講座で、あなたの街を災害から守る力を身につけよう!
近年増加する自然災害への備えとして、地域防災力の強化が急務となっています。そこで、津島市、愛西市、弥富市、あま市、大治町、蟹江町、飛島村在住・在勤・在学の15歳以上の方を対象に、防災リーダー養成講座を開催します。
講座は令和7年12月6日(土)と13日(土)の2日間、午前9時30分から午後4時30分まで、弥富市総合社会教育センターで開催されます。
講座内容は、災害時の救急医療や災害図上訓練(DIG)など、実践的な内容となっています。定員は25名程度で、受講料は無料です。
受講を希望される方は、令和7年10月29日(水)までに、窓口または電話にてお申し込みください。18歳未満の方は親権者の同意が必要です。申込書はダウンロードできます。
講座内容は変更となる可能性があるため、ご了承ください。地域防災に貢献したい方、ぜひご参加ください!
講座は令和7年12月6日(土)と13日(土)の2日間、午前9時30分から午後4時30分まで、弥富市総合社会教育センターで開催されます。
講座内容は、災害時の救急医療や災害図上訓練(DIG)など、実践的な内容となっています。定員は25名程度で、受講料は無料です。
受講を希望される方は、令和7年10月29日(水)までに、窓口または電話にてお申し込みください。18歳未満の方は親権者の同意が必要です。申込書はダウンロードできます。
講座内容は変更となる可能性があるため、ご了承ください。地域防災に貢献したい方、ぜひご参加ください!

地域防災力の強化、とても重要な課題ですよね。この防災リーダー養成講座、実践的な内容で魅力的ですね。特に災害時の救急医療やDIG訓練は、いざという時に役立つ知識・スキルが身につきそうで興味があります。土日の開催も助かります。2日間しっかり学んで、地域貢献の一助となれたら嬉しいです。
素晴らしいですね!若い世代の皆さんが防災に関心を持ってくれるのは、地域にとって大きな力になります。災害はいつ起こるか分かりませんから、日ごろからの備えが大切です。この講座で得た知識や経験を活かして、地域を支えていただけたら幸いです。何か困ったことがあれば、遠慮なく相談してくださいね。
