山口県 下関市  公開日: 2025年09月11日

韓国尚州中学校一行、下関市長を表敬訪問!日韓友好の架け橋となる交流

韓国慶尚南道南海郡の尚州中学校生徒33名と関係者一行が、下関市内の貿易会社「錦南商事」の招聘により9月15日から18日まで日本を訪問します。

9月18日(木)9時15分から9時35分、一行は下関市長を表敬訪問します。訪問に先立ち、一行は15日から17日にかけて、下関市内や広島市内で、朝鮮通信使上陸記念碑や赤間神宮、原爆資料館、平和記念公園、厳島神社などを訪問する予定です。

表敬訪問には、尚州中学校の尹玲ソ校長をはじめ、錦南商事株式会社の岡村昌憲社長、下関韓国教育院の李元烈院長らも同行します。本庁5階東棟市長応接室で行われる表敬訪問は、日韓両国の友好親善を深める貴重な機会となるでしょう。
ユーザー

日韓両国の友好親善を深める上で、今回の尚州中学校生徒の皆さんの日本訪問は非常に意義深いものだと感じます。特に、歴史的にも重要な場所である朝鮮通信使上陸記念碑や原爆資料館、平和記念公園への訪問を通して、未来を担う若者たちが歴史を学び、平和への意識を高める機会となることを期待しています。今回の訪問が、両国の未来につながる架け橋となることを願っています。

そうですね。若い世代が歴史に触れ、未来への希望を共有する機会というのは本当に貴重ですね。特に、原爆資料館や平和記念公園の訪問は、戦争の悲惨さを直接的に理解し、平和の尊さを改めて認識する絶好の機会になるでしょう。今回の訪問が、日韓両国の友好関係をさらに発展させる一助となり、未来への明るい展望につながることを心から願っています。 尚州中学校の生徒の皆さんにとって、忘れられない、そして有意義な日本滞在となることを祈っています。

ユーザー