熊本県 熊本市 公開日: 2025年09月12日
熊本市東区役所秋津まちづくりセンター電話設備賃貸借事業者募集!
熊本市東区役所秋津まちづくりセンターは、市民サービス向上のため、電話設備通話録音装置等の賃貸借事業者を募集しています。
契約期間は令和7年(2025年)12月1日から令和12年(2030年)11月30日までの5年間です。
入札参加には、令和7年9月29日(月)午後5時までに、熊本市東区役所秋津まちづくりセンターへ競争入札参加資格確認申請書等を提出する必要があります。
入札は、令和7年10月21日(火)午前10時より、秋津まちづくりセンター2階A会議室にて行われます。
詳細な仕様書、申請書等の様式は、熊本市東区役所秋津まちづくりセンターのウェブサイトで確認できます。(PDF、ワードファイルあり)
問い合わせは、熊本市東区役所秋津まちづくりセンター(電話:096-365-5750、FAX:096-360-2550、メールアドレス:akitumachizukuricenter@city.kumamoto.lg.jp)まで。
契約期間は令和7年(2025年)12月1日から令和12年(2030年)11月30日までの5年間です。
入札参加には、令和7年9月29日(月)午後5時までに、熊本市東区役所秋津まちづくりセンターへ競争入札参加資格確認申請書等を提出する必要があります。
入札は、令和7年10月21日(火)午前10時より、秋津まちづくりセンター2階A会議室にて行われます。
詳細な仕様書、申請書等の様式は、熊本市東区役所秋津まちづくりセンターのウェブサイトで確認できます。(PDF、ワードファイルあり)
問い合わせは、熊本市東区役所秋津まちづくりセンター(電話:096-365-5750、FAX:096-360-2550、メールアドレス:akitumachizukuricenter@city.kumamoto.lg.jp)まで。
熊本市東区役所の電話設備賃貸借事業の募集、興味深いですね。5年間という長期契約なので、事業計画をしっかり立てて取り組む必要がある一方で、安定した収益が見込める点も魅力的です。ウェブサイトで詳細な仕様書を確認し、入札への参加を検討したいと思います。特に、デジタル化への対応やセキュリティ対策に関する記述が、提案内容の重要なポイントになりそうですね。
そうですね。長期契約は安定性があって良い反面、技術革新のスピードを考えると、柔軟な対応が求められるでしょう。ウェブサイトの情報に加え、直接担当部署に問い合わせて不明点を解消し、万全の準備で入札に臨んでいただければと思います。何か困ったことがあれば、お気軽にご相談ください。応援しています。