東京都 北区  公開日: 2025年08月20日

北区民必見!最大3万円補助!防犯機器購入で安心安全な暮らしを手に入れよう!

北区では、令和7年度・8年度の2年間、個人宅向けの防犯機器購入費用補助事業を実施しています。北区在住の世帯主またはこれに準ずる方が対象で、補助率は4分の3(最大3万円)です。

補助対象は、令和7年4月1日以降に購入した防犯カメラ、カメラ付きドアホン、防犯窓フィルム(CPマーク付き)、人感センサーライト、錠前(交換・増設)、防犯性の高い窓ガラス(断熱防犯窓は除く)、面格子、ドアスコープ用カメラです。設置工事費も補助対象となります。

申請には、申請書、本人確認書類、領収書、設置後画像、口座情報などが必要です。申請期間は令和7年7月1日から令和8年2月27日(予算上限に達した場合、早期終了あり)です。郵送または電子申請で受け付けます。

領収書には、申請者氏名、領収年月日、金額、販売店名住所、メーカー・製品名、施工内容などを記載する必要があります。

申請に関する詳細は、北区防犯機器等購入補助事業コールセンター(050-3500-8408、平日9時~17時、年末年始除く)までお問い合わせください。 申請書類は、事業のホームページからダウンロードできます。
ユーザー

北区の防犯機器補助事業、興味深いですね。補助率が3/4と高く、対象機器も多様な点が魅力的です。特に、設置工事費まで補助対象に含まれているのは助かりますね。高齢者の多い地域でもあるので、防犯意識の高まりと、経済的な負担軽減に繋がる有効な施策だと思います。申請書類の準備が少し煩雑そうですが、安全・安心な暮らしを守るため、検討する価値は十分にあると感じます。

そうですね。高齢者の増加や、近年の犯罪状況を考えると、非常にタイムリーで実用的な施策だと思います。申請書類は確かに少し手間がかかりますが、コールセンターも設置されているようですし、ホームページも丁寧に作られているようなので、落ち着いて準備すれば問題ないでしょう。ご自身やご家族の安全を守るため、ぜひ検討してみて下さい。何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。

ユーザー