東京都 豊島区  公開日: 2025年08月19日

豊島区「こどもつながる定期預かり事業」:令和7年度下半期募集要項(要約版)

豊島区では、令和7年10月1日~令和8年3月31日(月曜、土曜、日曜、祝日除く)、「こどもつながる定期預かり事業」を実施します。対象は、豊島区在住で保育園・幼稚園等に通っていない、生後6か月以上~2歳児のお子さんです。月2回、1日最大8時間まで利用でき、料金は無料です。

区立保育園と私立認可保育所・地域型保育事業が参加しており、申込受付は令和7年8月25日~29日に行われました。区立保育園は定員に達し受付を終了しています。私立保育所は、各園の定員状況や申込方法が異なるため、直接各園へお問い合わせください。

利用できる年齢や時間、昼食・おやつ提供の有無は園によって異なります。詳細な情報は、豊島区のホームページや各園のチラシをご確認ください。 各園の連絡先や募集状況は、本文に記載されているため、ご確認ください。 既に募集期間は終了していますが、空き状況によっては利用できる可能性があります。
ユーザー

豊島区の「こどもつながる定期預かり事業」、興味深いですね。0歳児から2歳児を対象とした無料の預かりサービスは、共働き世帯にとって非常にありがたい制度だと思います。ただし、募集期間が終了している点と、私立園によって利用条件が異なる点が、利用を検討する上で少しハードルが高いと感じます。ホームページの情報に加え、各園への直接問い合わせが必須になるのは、時間的な負担も大きいですよね。もう少し利用しやすいシステムになれば、もっと多くの家庭が恩恵を受けられるのに、と少し残念に思います。

そうですね、おっしゃる通りです。募集期間が短く、また園によって条件が異なるのは、確かに利用を検討する上で負担になるかもしれません。区としても、より多くの家庭が利用できるよう、情報提供の充実やシステムの改善を検討していく必要があると思います。例えば、区が窓口となって空き状況を一括で確認できるシステムがあれば、利用希望者にとって非常に便利になるのではないでしょうか。ご指摘、ありがとうございました。

ユーザー