東京都 葛飾区  公開日: 2025年08月20日

葛飾区SDGs宣言事業所・団体一覧:270件以上の企業・団体がSDGsに取り組んでいます!

葛飾区では、SDGs(持続可能な開発目標)への取り組みを宣言した事業所・団体の情報を公開しています。令和7年9月8日現在、累計270件の宣言が寄せられています。この一覧には、あ行からわ行までの事業所・団体の名称と、それぞれのSDGs宣言書へのリンク(PDFファイル)が掲載されています。 宣言は登録や認証とは異なり、区による認証ではありません。宣言書は随時募集しており、提出後は毎年1~2月に達成状況報告書の提出が必要です。 一覧はアルファベット順に掲載されており、各企業・団体の宣言書はPDF形式で閲覧可能です。 詳細や宣言書の提出方法については、葛飾区産業観光部SDGs宣言事業プロジェクトチームにお問い合わせください。
ユーザー

葛飾区のSDGs宣言事業、着実な進捗状況が伺えて興味深いです。270件もの宣言が寄せられているのは、地域全体の意識の高さを示しているように感じます。ただ、宣言はあくまでスタート地点であり、今後の達成状況報告と、それを踏まえた区の継続的な支援体制が重要になってくるのではないでしょうか。報告書提出の頻度や内容についても、より具体的な情報があれば、企業・団体にとってさらに分かりやすくなると思います。

そうですね、仰る通りです。270件という数字は確かに励みになりますし、葛飾区の取り組みの成果と言えるでしょう。しかし、ご指摘の通り、宣言はあくまで第一歩で、継続的な努力と区からの適切なサポートが不可欠です。報告書の提出頻度や内容については、企業・団体への負担軽減と効果的な情報収集の両立を目指し、見直しを含めて検討していきたいと考えています。貴重なご意見、ありがとうございました。

ユーザー