東京都 足立区  公開日: 2025年08月20日

親亡き後も安心!精神障がいのあるご家族のための無料お金講座

足立区在住の精神障がいのある方の親族・関係者を対象とした無料講座「精神障がいのある人の親なきあとを考える」が開催されます。

9月18日(木)午後1時30分から3時30分まで、すこやかプラザあだち3階で開催。社会保険労務士による講義で、遺産相続、障害年金、成年後見制度などについて学びます。定員30名(先着順)。

申込は8月26日(火)から、電話(03-3896-4011、平日8時30分~17時)またはFAX(03-3856-5529、必要事項を記入の上送信)で受け付けています。FAXで申し込む場合は、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、FAX番号、「家族のためのお金の講座」と記入してください。


問い合わせは江北保健センター地域保健係(電話:03-3896-4011、FAX:03-3856-5529)まで。
ユーザー

足立区で精神障がいのある方の親なき後のことを考える無料講座があると知り、興味深く拝見しました。遺産相続や障害年金、成年後見制度といった、普段なかなか触れる機会のない重要なテーマが網羅されている点も魅力的ですね。親御さんの介護や将来への不安を抱えている方にとって、大変有益な情報が得られる機会だと思います。社会保険労務士の方による講義とのことですので、専門的な知識に基づいた分かりやすい説明を期待したいです。定員が30名と限られているようなので、早めに申し込みを済ませたいと思います。

ご関心をお寄せいただきありがとうございます。確かに、親御さんの介護や将来のことについて不安を抱えている方は少なくないと思います。この講座は、そうした不安を少しでも解消し、将来への備えを具体的に考えていただくための機会になればと願っています。社会保険労務士の方には、専門用語を避け、分かりやすく丁寧に説明していただくようお願いしてありますので、安心してご参加いただければと思います。お申し込み、ありがとうございます。何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー