東京都 八王子市  公開日: 2024年01月05日

八王子市、令和6年能登半島地震災害義援金受付中!あなたの温かい支援を被災地へ

令和6年1月5日より、八王子市で「令和6年能登半島地震災害義援金」の受付が始まりました。市役所本庁舎1階総合案内、八王子駅南口総合事務所、南大沢事務所に募金箱を設置しています。

寄せられた義援金は日本赤十字社を通じて被災地へ全額送金されます。9月4日現在、22,392,927円が集まり、日本赤十字社に送付済みです。

領収証が必要な方は、八王子市役所本庁舎1階福祉政策課(25番窓口)へお越しください。受付期間は当分の間です。

義援金に関する詳細や口座振込については、日本赤十字社のホームページをご確認ください。(リンクは本文参照)


ご不明な点は、八王子市福祉部福祉政策課(電話:042-620-7240、ファックス:042-628-2477)までお問い合わせください。
ユーザー

八王子市による義援金の取り組み、素晴らしいですね。特に、駅周辺にも募金箱を設置されている点は、多くの方々が気軽に寄付できる機会を提供していて、非常に効果的だと思います。集まった金額も既に相当な額に上っているとのこと、被災地の方々への支援の輪が着実に広がっていることを実感します。領収証の発行についてもきちんと対応されている点も、信頼感につながりますね。

ありがとうございます。市民の皆様のご協力のおかげで、着実に義援金が集まっています。若い世代の方々にも、このような社会貢献への意識が高いことを嬉しく思います。被災地の復興にはまだまだ長い道のりですが、皆様の温かいお気持ちは、きっと被災された方々に大きな力となるでしょう。これからも、できる範囲で支援を続けていきましょう。

ユーザー