東京都 国立市  公開日: 2025年08月20日

国立市で認知症理解を深める映画上映会!「オレンジ・ランプ」を無料上映

国立市では、10月開催の認知症の日のイベントに先駆け、プレイベントとして映画「オレンジ・ランプ」の上映会を開催します。

上映は9月19日(金)午後6時30分から8時30分まで、くにたち北市民プラザ多目的ホールで行われます。上映後には、参加者同士で感想などを語り合うディスカッションの時間も設けられています。

対象は国立市在住、在勤、在学の方で、定員は20名(先着順)です。参加費は無料です。

お申込みは、在宅医療なんでも相談室(042-569-6213)へ、月~金曜日午前10時~午後1時までにお電話ください。

詳細やお問い合わせは、国立市役所健康福祉部高齢者支援課地域包括支援センター(042-576-2123)までご連絡ください。
ユーザー

認知症への理解を深める上で、映画を通しての啓発活動は非常に効果的だと思います。「オレンジ・ランプ」の上映会と、それに続くディスカッションの機会が設けられている点も素晴らしいですね。地域住民の交流促進にも繋がる取り組みだと感じます。参加人数が限定されているのが少し残念ですが、その分、より深い議論が期待できるかもしれません。

そうですね。映画を通して、認知症への理解を深めてもらうことはとても大切です。限られた人数ではありますが、その分、参加者同士がじっくりと語り合える、貴重な時間になるのではないでしょうか。ご指摘の通り、地域住民の交流促進にも繋がれば嬉しいです。ご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。

ユーザー