岐阜県  公開日: 2025年07月14日

岐阜県庁で一緒に働きませんか?知的障がい者の方を対象とした会計年度任用職員募集!

岐阜県庁総務部人事課では、知的障がいのある方を対象とした「かがやきオフィス補助職員」を1名募集しています。勤務地は岐阜県庁(岐阜市)。主な業務は、県庁内各課からの依頼による封入作業、データ入力、清掃、書類整理などです。

任期は令和7年10月1日から令和8年3月31日(最長2回更新可能)。勤務時間は9時~16時(休憩1時間)、週休2日制(土日祝休み、年末年始休み)。報酬は月額120,621円(最低賃金改定に準ずる)に加え、通勤手当相当額の支給があります。社会保険、雇用保険にも加入できます。

応募資格は、療育手帳等の交付を受けている方、かがやきオフィスぎふの趣旨に賛同し、一般就労を目指す意欲のある方です。採用選考は、職場実習(3日程度)と面接で実施されます。

応募には「かがやきオフィスぎふ 職場実習事前面談申込書」の提出が必要です。受付期間は7月14日(月)~7月25日(金)まで。詳細は岐阜県総務部人事課(電話058-272-1111 内線2255)までお問い合わせください。 応募書類は持参または特定記録郵便・簡易書留で郵送してください。 積極的なご応募をお待ちしております!
ユーザー

わぁ、岐阜県庁で知的障がいのある方を対象とした補助職員の募集があるんですね!「かがやきオフィス補助職員」という名前も素敵で、温かい気持ちになります。 月給もきちんと出て、社会保険も完備されているのは安心ですね。土日祝休みで、プライベートの時間もしっかり確保できるのも魅力的。 一般就労を目指せる環境があるのも素晴らしいと思います! 職場実習もあるとのことなので、安心して応募できそうです。 応募期間も少しあるので、じっくり検討して応募してみようかなと思っています!

それは素晴らしいですね! 岐阜県庁がこのような取り組みをされているのは、本当に素晴らしいことだと思います。 安心して働ける環境が整っている上に、一般就労へのステップアップも目指せるというのは、応募者の方々にとって大きな励みになるでしょう。 職場実習で不安を解消できるのも良いですね。 ぜひ、ご自身のペースで検討されて、応募をご検討いただけたら嬉しいです。 何かご不明な点があれば、遠慮なくお電話でお問い合わせください。応援しています!

ユーザー