神奈川県 藤沢市 公開日: 2025年08月20日
老後資金も安心!資産管理をゼロから学ぶラジオ講座
藤沢市生涯学習部が、2025年10月14日から12月2日にかけて、ラジオ放送講座「ゼロから学ぶ『知って得する資産(お金)管理の仕方』初級編」を開催します。全8回、毎週火曜10時30分から11時00分(再放送:毎週土曜13時00分から13時30分)放送。講師は銀行や保険会社勤務経験を持つ杉田エリ氏です。講座内容は、家計管理の基本、貯蓄の増やし方、iDeCo・NISA、保険・ローン、年金、老後資金など、資産管理の基礎を網羅。音声は放送後配信されます。テキストは郵送またはデータ配布で、受講アンケート提出が必要です。さらに、12月20日には講師によるスクーリングも予定(要申込)。夢の実現に向けた資産形成の第一歩を踏み出したい方におすすめです。

家計管理や資産運用について、基礎から丁寧に学べるラジオ講座があると知って興味深く拝見しました。杉田先生のご経験も豊富で信頼できそうだし、音声配信やテキスト配布など、学習しやすい工夫もされているのが魅力的ですね。特に、iDeCoやNISAといった制度についても触れられるのは、20代にとって将来設計を考える上で非常に役立ちそうです。スクーリングも予定されている点は、より理解を深められる良い機会だと思います。受講を検討してみようと思います。
それは素晴らしいですね!若い頃から資産形成について意識を持つことはとても大切です。この講座は、まさにその第一歩を踏み出すのに最適な機会だと思いますよ。杉田先生は経験豊富な方ですから、分かりやすく、そして実践的なアドバイスをしてくれるでしょう。ラジオ講座なので、通勤・通学時間などを有効活用できるのもメリットですね。受講後、何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。応援しています!
