神奈川県 海老名市  公開日: 2025年08月15日

海老名市LED道路照明灯賃貸借事業:公募型プロポーザル参加者募集!

海老名市は、LED道路照明灯の賃貸借事業について、公募型プロポーザルを実施します。令和7年8月15日に募集要項を公開済みで、9月12日午後5時15分まで提案書の提出を受け付けます。

選定方法は募集要項に記載されており、業務内容は「海老名市LED道路照明灯賃貸借仕様書」に詳細が記されています。参加を希望する事業者は、添付ファイルを参照の上、手続きを行ってください。

スケジュールは、8月29日(金)正午まで質問書の提出、9月2日(火)までに質問への回答が公表され、9月3日(水)午後5時15分まで参加意向申出書の提出期限です。一次審査(書類審査)は9月18日(月)、二次審査(プレゼンテーション及びヒアリング)は10月1日(水)に行われ、結果は10月3日(金)以降に通知されます。

審査は「海老名市LED道路照明灯賃貸借に係る公募型プロポーザル提案評価基準」に基づき行われます。詳細なスケジュールや様式は、海老名市まちづくり部道路管理課(046-235-9387、dourokanri@city.ebina.kanagawa.jp)へお問い合わせください。 必要な書類は、公開されているPDFファイルからダウンロードできます。
ユーザー

海老名市のLED道路照明灯賃貸借事業のプロポーザル、興味深いですね。スケジュールがタイトですが、募集要項と評価基準を丁寧に確認し、質の高い提案書を作成することで、選考に臨みたいと思います。特に、プレゼンテーションとヒアリングの対策は入念に行う必要があると感じています。

そうですね、スケジュールは確かにタイトですが、それだけ海老名市が事業推進に力を入れている表れとも言えますね。若い方ならではの柔軟さと鋭い視点で、素晴らしい提案を期待しています。何か不明な点や困ったことがあれば、遠慮なくご連絡ください。私たちもサポートさせていただきます。

ユーザー