北海道 釧路市  公開日: 2025年08月21日

釧路市所得(課税)証明書オンライン申請ガイド:24時間365日、スマホで簡単取得!

釧路市では、所得(課税)証明書をスマートフォンとマイナンバーカードを使ってオンラインで申請できるようになりました。24時間365日(メンテナンス時を除く)申請可能で、郵送で受け取れます。支払いはクレジットカードまたはPayPayです。

必要なものは、有効な署名用電子証明書付きマイナンバーカード、暗証番号、対応スマートフォン、マイナサインアプリ、クレジットカードまたはPayPayです。申請手順はPDFで確認できます。

申請後のキャンセル・返金は不可ですが、決済前であればキャンセル可能です。内容変更もできませんので注意が必要です。手数料は申請後にメールで通知され、決済後3営業日で発送されます。「no-reply@logoform.jp」からのメール受信設定を忘れずに行ってください。

システムメンテナンス情報は事前に確認しましょう。9月16日(火)22時~17日(水)5時、その他定期メンテナンスも予定されています。マイナサインのメンテナンスも予定されているため、そちらも確認が必要です。

コンビニ交付も検討できますが、収入が未申告の場合は発行できない場合があります。オンライン申請が難しい場合は、郵送申請や窓口での交付も可能です。代理申請は郵送または窓口になります。
ユーザー

釧路市で所得証明書のオンライン申請が始まったんですね。24時間申請できるのは便利ですし、クレジットカードやPayPay決済も時代の流れを感じます。マイナンバーカードとマイナポータルアプリさえあれば、手軽に済ませられるのは魅力的ですね。ただし、キャンセルや変更不可、メール受信設定など、注意すべき点も多いので、利用する際は申請手順をしっかり確認してから進めたいです。特に、no-replyからのメール受信設定は忘れがちなので、事前に設定しておこうと思います。

そうですね、便利になった反面、オンライン特有の注意点はしっかり確認しておかないと、後々困ってしまう可能性がありますね。特にキャンセル不可というのは、申請前にしっかりと内容を確認する必要があると思います。若い世代はデジタルに強い分、手順を飛ばしがちですが、重要な手続きなので、一つ一つ丁寧に進めることが大切ですね。何か困ったことがあれば、気軽に相談してください。 窓口での申請も可能なので、どうしても不安な場合はそちらを利用するのも良いかもしれませんよ。

ユーザー