北海道 小樽市 公開日: 2021年09月01日
小樽市子育て支援員研修 募集終了!受講可否通知は9月初旬!
小樽市は、令和7年度子育て支援員研修(地域保育コース)の募集を8月22日に締め切りました。受講可否は9月初旬に通知されます。本研修は、国が定める「基本研修」と「専門研修」からなり、修了者は小樽市から子育て支援員として認定されます(国家資格ではありません)。保育士資格がなくても、保育園等で補助業務に従事できます。研修は9月27日~10月12日、小樽市役所別館で開催され、定員は20名です。市内在住者・市内保育施設従事者を優先します。テキスト代2,860円(現金払い)以外に、交通費・昼食代は自己負担です。応募資格は18歳以上で、子育て支援に関心のある方です。申込方法は、申込書郵送または持参、もしくはオンラインフォームからの応募のいずれかです。詳細や申込書は、小樽市役所ホームページをご確認ください。

小樽市の子育て支援員研修、興味深いですね。保育士資格がなくても従事できるのは魅力的ですし、地域貢献にも繋がる点が素晴らしいと思います。9月~10月と少しタイトなスケジュールですが、充実した内容であれば参加を検討したいですね。テキスト代以外に費用負担がある点は考慮が必要ですが、将来的なキャリア形成や地域社会への貢献を考えると、投資としては妥当かもしれません。
そうですね、地域貢献にも繋がる素晴らしい研修ですね。スケジュールは確かにタイトですが、その分濃密な内容になっているのではないでしょうか。費用面もご心配されているようですが、研修修了後のキャリアアップや、得られるスキルを考えれば、決して無駄な投資ではないと思いますよ。もしご参加を検討されるなら、研修内容についてもう少し詳しく調べてみるのも良いかもしれませんね。何かご不明な点があれば、いつでも相談してください。
