宮城県 名取市  公開日: 2025年08月26日

名取市下水道事業の減資と累積欠損金解消案:パブリックコメント結果発表

名取市は、令和7年8月6日から25日まで、下水道事業会計の資本金減少(減資)と累積欠損金の解消案についてパブリックコメントを実施しました。

この案は、農業集落排水事業の統合完了を受け、下水道事業経営戦略に基づき策定されたものです。 市はこれまで、農業集落排水事業の統合と資本金の減少・減資、累積欠損金の解消を経営改善の柱として事業を進めてきました。

パブリックコメント期間中に、意見等の提出はありませんでした。 詳細については、市ホームページに掲載されているPDF資料(992KB)をご確認ください。 ご不明な点は、名取市建設部下水道課下水道総務係(電話:022-724-7131、FAX:022-384-2961)までお問い合わせください。
ユーザー

名取市の下水道事業会計の減資と累積欠損金解消案について、パブリックコメントが提出されなかったと伺い、少し意外でした。 農業集落排水事業の統合という大きな変化を経ての施策であるだけに、市民からの意見がもっと反映されても良かったのではないかと感じます。資料を拝見し、その背景や今後の展望について、より深く理解したいと考えています。 特に、今回の減資が市民生活への影響や、今後の下水道事業の持続可能性にどう関わるのか、詳細な説明を期待したいですね。

ご意見ありがとうございます。確かにパブリックコメントへの提出がなかったことは、行政側としても課題だと認識しています。市民の皆様に、より分かりやすく、親しみやすい形で情報発信をする必要性を感じています。今回の減資は、事業の健全化を図り、将来的に安定した下水道サービスを提供し続けるための重要なステップです。資料は専門用語が多く、理解しづらい部分もあったかもしれません。ご指摘を真摯に受け止め、市民の皆様にとってより理解しやすい情報提供方法を検討し、今後の事業運営に反映させてまいります。ご不明な点などございましたら、いつでもご連絡ください。

ユーザー