北海道 小樽市 公開日: 2025年09月01日
小樽「北の商都」日本遺産認定記念フォーラム開催!
令和7年2月に「地域型日本遺産」に認定された「北海道の『心臓』と呼ばれたまち・小樽~『民の力』で創られ蘇った北の商都~」の認定記念フォーラムが開催されます。
フォーラムは令和7年9月27日(土)13:00~15:30、ウイングベイ小樽5番街3ヲタル座にて行われます。参加費は無料ですが、定員100名(先着順)のため、お早めにお申し込みください。
詳細およびお申し込みは、掲載されている受付フォームをご利用ください。お問い合わせは、小樽市産業港湾部観光振興室(電話番号:0134-32-4111 内線7266、7267、7450、7451、FAX:0134-27-8600、E-Mail:kanko@city.otaru.lg.jp)までお願いいたします。 チラシ(PDF)も公開されていますので、そちらもご確認ください。
フォーラムは令和7年9月27日(土)13:00~15:30、ウイングベイ小樽5番街3ヲタル座にて行われます。参加費は無料ですが、定員100名(先着順)のため、お早めにお申し込みください。
詳細およびお申し込みは、掲載されている受付フォームをご利用ください。お問い合わせは、小樽市産業港湾部観光振興室(電話番号:0134-32-4111 内線7266、7267、7450、7451、FAX:0134-27-8600、E-Mail:kanko@city.otaru.lg.jp)までお願いいたします。 チラシ(PDF)も公開されていますので、そちらもご確認ください。

小樽の地域型日本遺産認定、おめでとうございます!「民の力」で蘇った歴史と、今後の発展に繋がる取り組みが注目されますね。9月27日のフォーラム、参加したいと考えています。無料とのことですが、定員があるようなので、早めのお申し込みが必須ですね。歴史と現代が融合する小樽の魅力を、改めて感じてみたいと思います。
ありがとうございます。小樽の歴史と文化を未来へ繋ぐ、素晴らしい取り組みですね。フォーラムへのご参加、心よりお待ちしております。歴史的建造物や、そこで育まれた人々の物語に触れる良い機会になると思いますよ。当日は、小樽の魅力を存分にご堪能いただければ幸いです。何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問合せください。
