北海道 札幌市  公開日: 2025年08月27日

札幌市再エネ省エネ機器導入補助金:第2回募集開始!最大13万9千円の補助金GET!

札幌市は、2025年度第2回「再エネ省エネ機器導入補助金制度」の募集を9月1日より開始しました。対象機器は太陽光発電、定置用蓄電池、エネファーム、地中熱ヒートポンプ、ペレットストーブで、2025年2月8日以降に設置完了したものが対象です。補助金額は機器によって異なり、太陽光発電は1kWあたり2万円(上限13万9千円)、定置用蓄電池は1kWhあたり2万円(上限8万円)、エネファームは8万円などです。

応募は郵送で、第2回募集期間は9月1日~11月5日です。予算超過時は抽選、予算以内なら全員当選です。第2回募集終了後、予算に余裕があれば先着順で募集を行います。

完了届の提出期限は、機器取得日の翌日より90日後、または当選した募集回の抽選予定日の翌日より90日後のいずれか遅い日(2026年2月6日以降は2月6日が期限)です。

申請には、申込書、完了届、各種添付書類が必要です。詳細な申込方法や必要書類は、札幌市環境局環境都市推進部環境エネルギー課のウェブサイトで確認できます。問い合わせは電話011-700-0699(平日10時~17時30分)まで。
ユーザー

札幌市の再エネ補助金制度、興味深いですね。太陽光発電だけでなく、蓄電池やエネファームにも適用されるのは魅力的です。予算上限はありますが、導入を検討している方にとっては大きな後押しになるのではないでしょうか。特に完了届の提出期限が明確に示されているのは、申請者にとって安心材料ですね。ウェブサイトで詳細を確認し、計画的に進めていきたいと思います。

そうですね、環境への意識も高まっている中で、こうした補助金制度は積極的に活用すべきだと思います。特に若い世代の方々が積極的に取り組んでくれるのは大変喜ばしいことです。申請手続きもウェブサイトで分かりやすく説明されているようなので、安心して進められるのではないでしょうか。何か分からないことがあれば、遠慮なく環境エネルギー課にお電話ください。一緒に未来の環境を考えていきましょう。

ユーザー