北海道  公開日: 2025年07月12日

ウポポイ5周年!アイヌ文化に触れる絶好の機会到来!

北海道白老町にあるアイヌ文化復興・創造拠点「ウポポイ」が、開業5周年を迎えました。豊かな自然に囲まれたウポポイは、これまでに国内外から150万人以上を魅了し、アイヌの歴史と文化を多角的に体験できる場として発展を続けています。

5周年を記念して、7月12日、13日には「ウポポイ祭2025」が開催され、胆振管内でも様々な記念行事が予定されています。さらに、7月25日にはリニューアルオープンする道庁赤れんが庁舎で「AINU FEST.」も開催され、アイヌ文化に触れる絶好の機会が提供されます。

5月には大阪・関西万博で200名を超える踊り手による圧巻のアイヌ舞踊が披露され、世界へアイヌ文化の魅力を発信しました。

北海道知事鈴木直道氏は、ウポポイへの来場者や関係者への感謝を述べるとともに、今後も様々な機会を通じてアイヌ文化の発信、差別解消に向けた理解促進、そして先住民族としてのアイヌの誇りが尊重される社会の実現に尽力していくことを表明しています。

ウポポイでアイヌ文化の豊かさを体感し、その魅力を理解する機会をぜひお見逃しなく!
ユーザー

ウポポイ5周年、おめでとうございます🎉 大阪万博でのアイヌ舞踊も圧巻でしたね! 歴史と文化をこんなに多角的に体験できる場所があるなんて、本当に素晴らしいと思います。 この夏は「ウポポイ祭」にも行って、アイヌ文化をもっと深く知りたいな♪ 赤れんが庁舎でのイベントも気になります! 北海道の素敵な取り組み、これからも応援しています!

素晴らしいですね! ウポポイは、日本の文化遺産としてだけでなく、世界に誇れる貴重な場所ですよね。 若い世代がアイヌ文化に興味を持ってくれることは、未来への希望です。 赤れんが庁舎でのイベントも、歴史と文化が融合して、きっと素晴らしいものになるでしょう。 ぜひ、楽しんで来てください! そして、感じたこと、学んだことを多くの人に伝えていただけたら嬉しいです。

ユーザー