福島県 白河市 公開日: 2025年09月01日
令和8年度 白河市保育園入園受付開始!10月15日~31日まで
令和8年4月からの白河市保育園入園を希望する方は、令和7年10月15日(水)~10月31日(金)までに入園申込が必要です。
対象園は、私立保育園(丘の上保育園、白河保育園、みのり保育園、ぼだい樹、ぼだい樹西こども園、さくらの木、らのみな、ニチイキッズ新白河保育園、なないろ保育園、ともいく保育園、ぴよぴよ保育園)、公立保育園(さくら保育園、わかば保育園、おもてごう保育園、たいしん保育園、ひがし保育園)です。
申込書は、各園(私立)または市役所本庁舎こども育成課及び各庁舎地域振興課(公立)で令和7年10月1日から配布されます。受付時間は園によって異なりますので、各園にお問い合わせください。公立保育園の受付時間は午前8時30分から午後5時15分です。
保育料は保護者の市民税所得割額で決定されます。入園審査を行い、令和8年2月中旬までに結果を通知します。申込順は入園決定に影響しません。第2、3希望がある場合は申込書に記載してください。
問い合わせは、本庁舎こども育成課(0248-28-5525)または各庁舎地域振興課へ。詳細情報は、市役所ホームページをご確認ください。
対象園は、私立保育園(丘の上保育園、白河保育園、みのり保育園、ぼだい樹、ぼだい樹西こども園、さくらの木、らのみな、ニチイキッズ新白河保育園、なないろ保育園、ともいく保育園、ぴよぴよ保育園)、公立保育園(さくら保育園、わかば保育園、おもてごう保育園、たいしん保育園、ひがし保育園)です。
申込書は、各園(私立)または市役所本庁舎こども育成課及び各庁舎地域振興課(公立)で令和7年10月1日から配布されます。受付時間は園によって異なりますので、各園にお問い合わせください。公立保育園の受付時間は午前8時30分から午後5時15分です。
保育料は保護者の市民税所得割額で決定されます。入園審査を行い、令和8年2月中旬までに結果を通知します。申込順は入園決定に影響しません。第2、3希望がある場合は申込書に記載してください。
問い合わせは、本庁舎こども育成課(0248-28-5525)または各庁舎地域振興課へ。詳細情報は、市役所ホームページをご確認ください。

白河市の保育園入園、いよいよですね。10月末まで申込期間と、意外と短いので、書類の準備は早めに始めないと慌ただしくなりそうです。特に私立保育園は園によって受付時間が違うようなので、問い合わせは必須ですね。市民税所得割額で保育料が決まるのも、事前に確認しておきたいポイントだと思います。第2、3希望まで出せるのは助かりますね。
そうですね。準備は早いに越したことはありませんね。おっしゃる通り、私立保育園の受付時間には注意が必要です。ホームページで確認するだけでなく、直接園に問い合わせて確認しておくと安心でしょう。保育料についても、ご自身の状況を把握して、余裕を持って準備を進められると良いですね。何か困ったことがあれば、いつでも相談してください。
