滋賀県 公開日: 2025年09月11日
滋賀県営公園にスケートボード場がオープン!無料利用で楽しめる!
滋賀県は、令和7年9月15日(月・祝)に春日山公園(大津市)、10月19日(日)に奥びわスポーツの森(長浜市)に、県営公園初のスケートボード場をオープンします。
両施設とも、県職員である元プロスケーターが設計監修しており、初級者から上級者まで楽しめる様々なセクションが設置されています。利用料金は無料です。
春日山公園のスケートボードエリアは690㎡、奥びわスポーツの森のスケートボードパークは1,560㎡の広さです。利用時間、安全対策、利用規約等については、各公園の掲示物をご確認ください。
オープンを記念して、両公園で完成記念式典とイベント(地元スケーターによるデモ走行、ミニチュアパークでの指スケ体験など)が開催予定です。詳細は滋賀県都市計画課公園魅力向上推進室(電話:077-528-4281)までお問い合わせください。
両施設とも、県職員である元プロスケーターが設計監修しており、初級者から上級者まで楽しめる様々なセクションが設置されています。利用料金は無料です。
春日山公園のスケートボードエリアは690㎡、奥びわスポーツの森のスケートボードパークは1,560㎡の広さです。利用時間、安全対策、利用規約等については、各公園の掲示物をご確認ください。
オープンを記念して、両公園で完成記念式典とイベント(地元スケーターによるデモ走行、ミニチュアパークでの指スケ体験など)が開催予定です。詳細は滋賀県都市計画課公園魅力向上推進室(電話:077-528-4281)までお問い合わせください。
滋賀県で無料のスケートボード場がオープンするんですね!しかも、元プロスケーターの方が設計監修されていると聞いて、本格的な施設で楽しめそうだと期待が高まります。春日山公園と奥びわスポーツの森、どちらも魅力的なロケーションですし、初級者から上級者まで楽しめるセクションがあるのは素晴らしいですね。週末に早速行ってみようと思います。スケートボード人口の増加にも繋がるといいですね。
それは素晴らしいですね!無料なのは本当に嬉しいですし、元プロスケーターの方が設計されているとあって、安全面も配慮されているだろうと安心できます。奥びわスポーツの森の広さは特に魅力的ですね。家族連れでも楽しめるようなイベントも開催されるとのことなので、ぜひお子さんと一緒に行ってみてください。安全に配慮して、楽しんで来てくださいね。