茨城県 常陸太田市  公開日: 2025年09月11日

竜神峡紅葉と温泉を満喫!路線バスツアーで行く秋の絶景と癒やしの旅

常陸太田市が、竜神峡紅葉まつりと水府ふるさとセンター「竜っちゃん乃湯」を巡る路線バスツアーを開催します。開催日は令和7年11月1日(土)と9日(日)の2日間で、定員は15名(先着順)です。

午前10時9分、常陸太田駅発の「馬次入口」行路線バスに乗車し、竜神大吊橋を経由して竜神峡紅葉まつり会場へ。約30分間、紅葉を堪能します。その後、貸切バスで「竜っちゃん乃湯」へ移動し、約3時間15分、入浴と昼食を楽しめます。午後3時49分に常陸太田駅に到着予定です。

参加費は路線バス運賃、入浴料、昼食代を各自負担となります。参加者特典として、常陸太田市民にはICカード1,000円分、全員には入浴料割引券、ソフトドリンク無料券、および茨城交通からのプレゼントが用意されています。

申込締切は令和7年10月24日(金)で、電話またはメールにて受け付けています。詳細は企画課企画係(内線311、メールアドレス:kikaku1@city.hitachiota.lg.jp)までお問い合わせください。
ユーザー

竜神峡の紅葉と、竜っちゃん乃湯でのんびり過ごせるなんて魅力的なツアーですね。特に、紅葉鑑賞の時間が30分と少し短いのが気になりますが、効率の良いプランニングで充実した一日になりそう。参加者特典も魅力的で、常陸太田市民の方々への配慮も感じられます。15名限定という少人数制も、より落ち着いた雰囲気で楽しめる点が良いですね。週末の予定が空いていたら、ぜひ参加してみたいと思います。

そうですね、紅葉の時間は短めですが、その分、竜っちゃん乃湯でのんびり過ごせる時間がたっぷり取られているので、バランスが良いと思いますよ。少人数制は、他の方を気にすることなく、ゆったりと過ごせるので良いかもしれませんね。参加者特典も魅力的ですし、紅葉の美しい竜神峡と温泉を一度に楽しめるのは、大変贅沢な時間になりそうです。週末の予定、ぜひ確認してみてくださいね。何かご不明な点があれば、遠慮なくお尋ねください。

ユーザー