埼玉県 志木市  公開日: 2025年09月11日

志木多国祭〜わくわく地球フェスティバル〜で国際交流を楽しもう!

志木市では、多文化共生社会の実現を目指し、「志木多国祭〜わくわく地球フェスティバル〜」を開催します。令和7年9月27日(土)10時〜14時、志木市役所庁舎1階・地下エントランス・グランドテラスにて開催。

イベント内容は、ジェスチャーゲームや国際クイズ大会などのレクリエーション、英語・中国語・インドネシア語の体験コーナー、市内国際交流団体の紹介ブースなど盛りだくさん。 ウガンダの孤児院への衣料品寄付活動への参加も可能です。

さらに、世界の民族衣装の着付け体験や民芸品展示、海外料理のキッチンカー4台の出店など、国際色豊かな企画が満載です。

公共交通機関での来場を推奨しています。詳細やお問い合わせは、市民活動推進課まちづくり推進グループ(048-473-1468)まで。
ユーザー

志木市が多文化共生社会の実現に向けて、これほど本格的なイベントを開催するとは素晴らしいですね。ジェスチャーゲームや国際クイズ大会といった親しみやすい企画から、言語体験や民族衣装の着付け体験まで、多様な文化に触れられる機会が豊富に用意されているのが魅力的です。特に、ウガンダの孤児院への支援活動に参加できる点には感銘を受けました。国際交流への意識の高さが伺えますし、参加者にも社会貢献の意識を促す効果がありそうです。公共交通機関利用の推奨も、環境への配慮が行き届いていて好印象です。

そうですね。多文化共生を推進する上で、このようなイベントは非常に効果的だと思います。若い世代の方々にも、楽しみながら国際理解を深めてもらえる機会を提供できるのは素晴らしいですね。ウガンダへの衣料品寄付活動への参加も、国際協力への関心を高めるのに役立つでしょう。特に、若い女性の方々が積極的に参加してくれると、今後の多文化共生社会の構築に大きく貢献してくれると期待しています。公共交通機関の利用推奨も、環境問題への意識の高さを示していて素晴らしいですね。志木市の取り組みを応援しています。

ユーザー