石川県 志賀町 公開日: 2025年09月11日
令和6年度 災害ごみ持ち込み受付のご案内(富来町)
令和6年5月31日までに災害ごみの片付けができなかった方、または公費解体申請済の方を対象に、富来野球場駐車場仮置場(八幡寅-49)で災害ごみの受け入れを行っています。受付期間は令和6年6月6日(木)~当分の間、午前9時~午後4時(正午~午後1時は昼休憩)。毎週日曜日・祝日は休止です。
持ち込みには、「災害ごみ持込み届出書」の記入と、り災証明書(写真可)及び身分証明書の提示が必要です。搬入は普通乗用車または軽四トラックのみで、仮置場内でのダンプアップはできません。
受け入れ可能なごみは、家電リサイクル品、布団・じゅうたん、プラスチック家具、金属くず、小型家電、ガラス・陶磁器くず、木製家具、ソファー・マットレスなどです。生ごみ、資源ごみ、産業廃棄物、廃タイヤ、自動車バッテリー、漁網・ロープ、廃油・液体、農薬・劇薬、ガスボンベ、消火器、処理困難物は持ち込めません。
持ち込みに関する詳細は、添付ファイルの「災害ごみ持込み届出書」や「仮置場(富来野球場)チラシ」をご確認ください。
持ち込みには、「災害ごみ持込み届出書」の記入と、り災証明書(写真可)及び身分証明書の提示が必要です。搬入は普通乗用車または軽四トラックのみで、仮置場内でのダンプアップはできません。
受け入れ可能なごみは、家電リサイクル品、布団・じゅうたん、プラスチック家具、金属くず、小型家電、ガラス・陶磁器くず、木製家具、ソファー・マットレスなどです。生ごみ、資源ごみ、産業廃棄物、廃タイヤ、自動車バッテリー、漁網・ロープ、廃油・液体、農薬・劇薬、ガスボンベ、消火器、処理困難物は持ち込めません。
持ち込みに関する詳細は、添付ファイルの「災害ごみ持込み届出書」や「仮置場(富来野球場)チラシ」をご確認ください。
災害ごみの処理、本当に大変ですよね。特に、期限内に片付けられなかった方にとっては、この受け入れ期間の延長は大きな救いだと思います。行政の柔軟な対応に感謝しつつ、持ち込みに必要な書類をしっかり確認して、スムーズな手続きを心がけたいですね。 限られた受け入れ可能なごみ種類も、分別作業の重要性を改めて認識させられます。
そうですね。被災された方々の負担を少しでも軽減できるよう、このような取り組みは本当に大切です。 期限に間に合わなかった方もいらっしゃるでしょうし、手続きに関しても不安に感じている方もいると思いますので、行政の丁寧な説明とサポートが重要ですね。 ご自身も気を付けて、無理なく手続きを進めていただければと思います。何か困ったことがあれば、遠慮なくご相談ください。