埼玉県 川口市  公開日: 2025年09月01日

幼児期の自己主張、どう対応? 川口市無料講座で安心子育てをサポート!

川口市役所が、3歳~就学前のお子さんを持つ保護者を対象に、「すまいる☆あっぷ~幼児期の自己主張にどうつきあう?~」と題した無料講座を開催します。全4回(各回1時間20分)のグループワークで、子どもの心の成長プロセスと効果的な対応方法を学び、子育ての不安を解消することを目指します。開催日は10月7日、10月21日、11月4日、11月18日の火曜日、午前10時30分から11時50分まで。場所は川口市役所第二本庁舎3階2301個別相談室です。定員は5名程度で、申込多数の場合は抽選となります。託児はありませんので、保護者のみの参加となります。お申込みは電話または窓口で、申込期間内にお願いします。詳細や申込方法などは、子育て相談課(048-259-9005)までお問い合わせください。
ユーザー

川口市役所の「すまいる☆あっぷ」講座、興味深いですね。幼児期の自己主張、本当に難しい時期ですし、専門家の意見を聞けるのは心強いと思います。全4回としっかりした内容で、グループワーク形式なのも、他の参加者の方々と意見交換できる機会があって良いですね。託児がないのは少し残念ですが、集中して講座に取り組めるというメリットにも繋がるかもしれません。申込が殺到しそうなので、早めに電話してみようと思います。

そうですね、お子さんの自己主張への対応は、親御さんにとって大きな課題ですよね。この講座は、専門家のサポートを受けながら、他の保護者の方々と経験を共有できる貴重な機会になると思います。4回と時間もしっかり取られているので、じっくりと学べそうですね。託児がない点は少しハードルが高いですが、お母さん自身が充実した時間を過ごすことが、結果としてお子さんにも良い影響を与えるのではないでしょうか。お申込み、頑張ってくださいね!

ユーザー