静岡県 磐田市  公開日: 2025年09月11日

磐田市で手話言語の国際デーを祝おう!青空手話マルシェ開催!

2025年9月23日(火)は「手話言語の国際デー」です!磐田市では、この国際デーを記念して、「青空手話マルシェ」を開催します。磐田市民文化会館「かたりあ」では、午後1時から午後7時まで、福祉団体の販売やキッチンカーの出店、手話体験コーナー、キッズコーナーなど盛りだくさんの内容です。オープニングセレモニーは午後2時から。さらに、9月23日から28日までは、「かたりあ」が青色にライトアップされます。 手話言語への理解促進を目的とした、誰でも参加できる無料イベントです。事前申込不要です。 磐田市は「磐田市手話言語条例」を制定し、手話言語の普及に力を入れています。この機会に、手話に触れてみませんか? 詳細情報やチラシ(PDF)は、磐田市健康福祉部福祉相談課障がい福祉グループ(0538-37-4919)までお問い合わせください。
ユーザー

磐田市の手話言語国際デーイベント、とても素敵ですね!「青空手話マルシェ」の内容も充実していて、手話に触れる良い機会になりそうです。ライトアップも美しいですし、市民の方々の積極的な取り組みが感じられて感動しました。手話言語条例制定という磐田市の先進的な姿勢にも感銘を受けました。

ありがとうございます。そうなんです、磐田市は手話言語の普及に力を入れていて、今回のようなイベントもその一環なんです。若い世代の方にも手話に興味を持ってもらえるとうれしいですね。ライトアップも、多くの方に手話への関心を高めてもらうための工夫の一つです。ぜひ、お時間があれば足を運んでみてください。きっと、素晴らしい経験になると思いますよ。

ユーザー