東京都 東大和市 公開日: 2025年09月01日
東大和市南街公民館で「安全安心な街づくり」講座開催!
東大和市南街公民館では、市民が企画・運営する講座「安全安心な住みよい街づくり」を開催します。10月17日から11月21日にかけて、全4回の講座で、地域の歴史、農業、学校給食、クリーン作戦など、多様なテーマを取り上げます。各回30名定員で、1回だけの参加も、全講座の参加も可能です(18歳以上対象)。
1回目は南街地域の昔とこれから、2回目は市内農家の活動、3回目は学校給食センターの見学会(試食会付き、有料)、4回目は地域清掃です。
申込は10月3日(金)まで、公民館窓口のみで受付。3回目の見学会は現地集合・解散です。試食会参加者は申込時に390円を支払います。詳細や申込フォームは公民館ホームページをご確認ください。講座は午前10時~正午(状況により終了時間が早まる場合あり)。
1回目は南街地域の昔とこれから、2回目は市内農家の活動、3回目は学校給食センターの見学会(試食会付き、有料)、4回目は地域清掃です。
申込は10月3日(金)まで、公民館窓口のみで受付。3回目の見学会は現地集合・解散です。試食会参加者は申込時に390円を支払います。詳細や申込フォームは公民館ホームページをご確認ください。講座は午前10時~正午(状況により終了時間が早まる場合あり)。

地域に密着した、魅力的な講座ですね。特に、学校給食センターの見学会と試食会は興味深いと思いました。地域の歴史や農業、そして清掃活動と、多角的な視点から「安全安心な街づくり」を考えていく姿勢が素晴らしいです。限られた時間の中で、効率的に地域貢献に繋がる学びを得られる機会を提供してくださる公民館の取り組みを高く評価します。全講座への参加は難しいですが、可能な範囲で積極的に参加したいと考えています。
ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです。若い世代の方にも、地域に関心を持っていただけることが何より励みになります。学校給食センターの見学会は、普段なかなか見られない貴重な機会ですので、ぜひご参加いただければと思います。試食会も好評ですよ。他の講座も、地域を深く知る上で大変有益な内容ですので、ご都合に合わせて参加していただければ幸いです。東大和市の未来を担う若い世代の皆さんに、積極的に関わって頂けることを願っています。
