神奈川県 相模原市  公開日: 2025年09月01日

絶滅危惧種ミシマサイコを学ぶ!相模原でサイコフェア2025開催!

令和7年9月28日(日)、相模原麻溝公園で「サイコフェア2025」が開催されます。 イベントの目玉は、絶滅危惧種であるミシマサイコに関する講習会です。午前10時から正午まで、相模原麻溝公園管理事務所イベントホールにて開催され、参加費は500円(資料代とミシマサイコの苗または種付き)。定員20名で、申込は相模原柴胡の会(080-3732-4419)まで電話にて受付(先着順)です。

講習会以外にも、ミシマサイコと柴胡漢方生薬の展示会、ミシマサイコの花のガイドツアー、花苗や野菜の即売会、コスプレイベント、楽器演奏、キッチンカーの出店など、盛りだくさんの内容となっています。午前9時~午後3時まで、麻溝公園にて開催されます。 チラシはPDFでダウンロード可能です。 イベントに関するお問い合わせは、相模原市水みどり環境課まで。
ユーザー

ミシマサイコの保全に繋がるイベント、とても興味深いですね。絶滅危惧種である植物について深く学べる講習会は貴重ですし、苗や種付きで参加費500円というのは、非常にリーズナブルだと思います。コスプレイベントやキッチンカーなど、幅広い年齢層が楽しめる企画も魅力的ですね。ただ、定員20名と少人数なので、申込は早めに済ませたいところです。

そうですね、ミシマサイコという貴重な植物について学ぶ良い機会ですね。若い世代の方々が、自然環境保全に関心を持ってくれるのは大変嬉しいです。講習会だけでなく、イベント全体を通して、植物への理解を深め、楽しみながら学べる構成になっているのが素晴らしいと思います。定員が少ないのは、参加者一人ひとりに丁寧に説明できるよう配慮されているのかもしれませんね。せっかくですから、ぜひ参加して、ミシマサイコについて深く学んでみてください。

ユーザー