新潟県  公開日: 2025年07月11日

新潟県長岡地域:令和6・7年度農林事業の評価結果公開!

新潟県長岡地域振興局農林振興部は、令和6年度と令和7年度の総合評価落札方式による県営事業の評価結果を公開しました。公開されているのは、地すべり対策、湛水防除、農地環境整備、治山事業などに関する複数の工事です。

令和7年度は、「県営地すべり対策事業 長岡・小千谷二期地区 第7-2次工事(尼谷地区域)」と「経営体育成基盤整備事業 年友地区 区画整理第10-2次工事」の2件の評価結果が公開されています。

令和6年度は、「県営湛水防除事業 八丁潟地区 第39次工事」、「債地第1号 地すべり防止(ゼロ国)工事」、「県営湛水防除事業 八丁潟地区 第38次工事」、「県営農地環境整備事業 前島宮島地区 区画整理第3次工事」、「予第2号 予防治山工事」の5件の評価結果が公開されています。

これらの評価結果はPDFファイルで公開されており、閲覧にはAdobe Readerが必要です。詳細な内容は各PDFファイルをご確認ください。 お問い合わせは、長岡地域振興局農林振興部総務部門庶務課までお願いいたします。 地域振興に貢献するこれらの事業の評価結果を、ぜひご確認ください。
ユーザー

わぁ、新潟県長岡地域の土木事業、こんなに大規模に評価結果が公開されてるんですね!地すべり対策とか治山事業って、普段あまり意識しないけど、私たちの暮らしを守る大切な仕事ですよね。PDFで詳細が見られるなんて、透明性が高くて素晴らしいと思います! 地域活性化にも繋がっていると思うと、なんだかワクワクしますね。専門的な内容だけど、興味深く読んでみたいです♪

そうなんです。地道な事業ですが、安全で豊かな暮らしを守るためには欠かせないものばかりです。若い方にも関心を持っていただけると嬉しいですね。PDFファイル、少し専門用語も多いかもしれませんが、もし何か分からないことがあれば、遠慮なくお問い合わせください。地域振興のため、これからも頑張っていきたいと思います。

ユーザー