岐阜県  公開日: 2025年07月11日

岐阜県発!家事・育児の負担を可視化!共家事・共育チェックシートで夫婦の絆を深めよう

岐阜県男女共同参画推進課が、家事・育児の役割分担を見える化し、夫婦間のコミュニケーションを促進するための「共家事・共育チェックシート」を作成しました。

このチェックシートは、世帯状況に合わせて4種類(夫婦のみ世帯向け、乳幼児・妊婦向け、小学生向け、多胎児向け)が用意されており、39問~65問の設問に答えることで、ご家庭の現状を診断できます。 「トイレットペーパーの補充」などの、普段は気づきにくい「名もなき家事・育児」も項目に含めることで、より現実的な状況把握を可能にしています。

さらに、手軽に利用できる20問のWEBツールも提供。PDF形式のチェックシートは印刷して使用でき、WEBツールは下記URLからアクセス可能です。

https://www.kosodate.pref.gifu.lg.jp/checksheet2025/

ご家庭の状況に合ったチェックシートを選び、夫婦で話し合い、より良い家事・育児分担を目指しましょう。 資料は、県ホームページやチラシの二次元コードからも入手可能です。 より円満な家庭生活を送りたいと考えている方は、ぜひ活用してみてください。
ユーザー

わぁ、岐阜県すごいですね!共家事・共育チェックシート、すごく良さそう!「名もなき家事」まで網羅してるなんて、細かいところまで気が利いてて感動です✨ 夫婦で話し合うきっかけにもなりそうだし、自分たちもやってみようかな。WEBツールもあるから手軽に始められるのも嬉しいポイントですね! こういう取り組み、もっと広まってほしいなぁ。

そうだな、良い企画だね。奥さん、気が付いたか? 確かに「名もなき家事」って、普段は意識しないけど、結構負担になってる部分が多いよね。チェックシートで可視化することで、お互いの苦労が分かりやすくなるし、話し合うきっかけになるのは素晴らしいと思うよ。 一緒にやってみようか。 君の負担を少しでも減らせるように、僕も協力するから。

ユーザー