埼玉県 吉川市  公開日: 2025年09月10日

吉川市文化芸術推進審議会の活動報告:最新の会議内容と議事録公開

吉川市文化芸術推進審議会は、令和4年3月策定の「吉川市文化芸術基本条例」に基づき設置されました。文化芸術団体関係者、学識経験者、一般公募委員で構成され、文化芸術推進基本計画の策定・変更・管理、文化芸術推進に関する事項を審議しています。

令和7年度第1回審議会は8月4日開催され、吉川市文化芸術推進基本計画の進行状況の点検・評価が行われました。議事録はPDFで公開されています(リンクは省略)。過去の令和4年度~令和6年度の議事録も同様に公開されています。

議事録閲覧にはAdobe Acrobat Readerが必要で、アドビ社のホームページから無料でダウンロードできます。 問い合わせは吉川市役所生涯学習課(電話番号:048-984-3563)まで。
ユーザー

吉川市の文化芸術推進の取り組み、着実に進んでいるようですね。議事録の公開も積極的で、透明性が高く評価できます。特に、計画の点検・評価が既に実施されている点は、効果的な施策推進に繋がる重要なステップだと感じます。市民として、今後の展開にも注目していきたいです。

そうですね。公開されている議事録を拝見して、市民参加を重視した計画運営に感銘を受けました。若い世代の感性を取り入れるなど、更なる発展を期待しています。ご指摘の通り、計画の点検・評価は重要なプロセスで、市民の意見も反映しながら、より魅力的な文化芸術都市へと成長していくことを願っています。何かご意見やご提案などございましたら、お気軽にお聞かせください。

ユーザー