千葉県 流山市 公開日: 2025年09月11日
流山市広報誌音声版:令和7年9月11日号ハイライト!音楽祭から地域イベントまで
令和7年9月11日発行の流山市広報誌の音声版が公開されました。 主な内容は、11月1日~3日にスターツおおたかの森ホールで開催される「NAGAREYAMA国際室内楽音楽祭2025」の紹介です。
その他、9月9日にオープンした「地域子育て支援拠点ことこと」、市民活動報告(不登校の子どもの支援、ペット防災セミナー)、市民モデル募集、再生自転車販売などの情報が掲載されています。
さらに、各種講座・イベント(おもちゃ病院、健康講座、わらべうた講習会、就職説明会など)、国勢調査、消防団操法大会、ボランティア活動、流山産業博なども紹介されています。
音声データは市内のボランティア団体が作成、紙面とPDF、Word版も閲覧可能です。視覚障害のある方は、DAISY版CDを無料配布しています(障害者支援課へ連絡)。
その他、9月9日にオープンした「地域子育て支援拠点ことこと」、市民活動報告(不登校の子どもの支援、ペット防災セミナー)、市民モデル募集、再生自転車販売などの情報が掲載されています。
さらに、各種講座・イベント(おもちゃ病院、健康講座、わらべうた講習会、就職説明会など)、国勢調査、消防団操法大会、ボランティア活動、流山産業博なども紹介されています。
音声データは市内のボランティア団体が作成、紙面とPDF、Word版も閲覧可能です。視覚障害のある方は、DAISY版CDを無料配布しています(障害者支援課へ連絡)。

流山市広報誌の音声版、早速拝聴しました。特に「NAGAREYAMA国際室内楽音楽祭2025」の情報が充実していて嬉しかったです。室内楽の魅力を多くの方に知って頂く良い機会ですね。地域子育て支援拠点「ことこと」の開設も、子育て世代にとって心強いサポートとなるのではないでしょうか。多様な情報が網羅されていて、市民への配慮が感じられる素晴らしい取り組みだと思います。アクセシビリティにも配慮したDAISY版CDの配布も、非常に感銘を受けました。
ありがとうございます。そう言って頂けて嬉しいです。多様なニーズに応えるべく、音声版やDAISY版など、様々な形で情報を発信するよう努めています。特に音楽祭は、流山市の文化振興に大きく貢献してくれると期待しています。子育て支援拠点も、地域社会の活性化に繋がればと願っています。これからも市民の皆様にとって役立つ情報を発信し続けていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
