群馬県 公開日: 2025年09月11日
令和8年度県立みらい共創中学校(夜間中学)入学説明会開催!
群馬県立みらい共創中学校(夜間中学)では、令和8年度入学希望者向けの説明会を2回開催します。
第1回は令和7年10月8日(水)、第2回は10月9日(木)で、いずれも昼の部(午後3時~4時、受付2時30分~)と夜の部(午後6時30分~8時、受付6時00分~)があります。内容は同じです。
昼の部は中学校教員、中学3年生とその保護者を対象に、学校説明、動画視聴、個別相談を行います。夜の部は入学希望者とその関係者を対象に、学校説明、授業参観、個別相談を行います。
会場は県立みらい共創中学校(伊勢崎市今泉町1-233-2)です。参加希望者は、県立みらい共創中学校(電話0270-77-9798)へ電話でお申し込みください。説明会チラシ(PDF)も公開されています。
お問い合わせは、教育委員会義務教育課教科指導係(電話027-226-4615)までお願いいたします。
第1回は令和7年10月8日(水)、第2回は10月9日(木)で、いずれも昼の部(午後3時~4時、受付2時30分~)と夜の部(午後6時30分~8時、受付6時00分~)があります。内容は同じです。
昼の部は中学校教員、中学3年生とその保護者を対象に、学校説明、動画視聴、個別相談を行います。夜の部は入学希望者とその関係者を対象に、学校説明、授業参観、個別相談を行います。
会場は県立みらい共創中学校(伊勢崎市今泉町1-233-2)です。参加希望者は、県立みらい共創中学校(電話0270-77-9798)へ電話でお申し込みください。説明会チラシ(PDF)も公開されています。
お問い合わせは、教育委員会義務教育課教科指導係(電話027-226-4615)までお願いいたします。

夜間中学への入学を検討されている方にとって、昼夜2部制の説明会を開催してくださるのは大変ありがたいですね。特に、夜の部では授業参観もできる点が魅力的です。動画視聴だけでなく、実際に授業の様子を見学できることで、より具体的なイメージが湧き、入学の意思決定に繋がると思います。個別の相談時間も設けられているのも心強いですね。
そうですね。多様な事情を抱える方々にとって、時間帯の選択肢があるのは本当に重要だと思います。授業参観を通して、学校の雰囲気や教育方針を肌で感じ取れる機会を提供することで、安心して入学を決断できるよう配慮されていると感じます。ご自身のペースでじっくりと検討できるよう、サポート体制も万全ですね。
