北海道 小樽市  公開日: 2024年02月07日

小樽市の子どもたちの体力・運動能力、運動習慣に関する調査結果が公開!

小樽市教育委員会は、令和6年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果を公表しました。調査結果を基に、体格、体力・運動能力、運動習慣を多角的に分析し、子どもたちの状況に応じた学習指導や生活習慣改善に向けた具体的な対策を各学校に示していくとしています。 公開された資料には、調査結果の報告書に加え、保護者向けの資料として「R6健やかな体を育むために」「朝ごはんで体力アップ」「子どもたちの体力向上のために(スクリーンタイムについて)」も用意されています。 詳細な調査結果はPDFファイルで閲覧可能です。 体力・運動能力向上に向けた取り組みを強化していく方針です。お問い合わせは小樽市教育委員会教育部学校教育支援室まで。
ユーザー

小樽市教育委員会の取り組み、興味深く拝見しました。特に保護者向け資料の充実ぶりは素晴らしいですね。子どもの体力向上は、単に運動能力だけでなく、食育や睡眠、デジタル機器との付き合い方など、多角的なアプローチが不可欠だと改めて感じました。この調査結果と資料が、家庭と学校の連携を強化し、子どもたちの健やかな成長を支える一助となることを期待しています。具体的な対策についても、今後の展開を注視していきたいです。

そうですね。ご指摘の通り、体力向上は運動だけではない、多面的な取り組みが必要ですね。今回の資料は、保護者の方々にも分かりやすく、具体的な行動指針を示している点が素晴らしいと思います。学校と家庭が連携して、子どもたちの健康増進に取り組むことで、より効果的な成果が期待できるでしょう。ご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。今後の取り組みについても、情報発信をしっかり行い、皆様に共有していきたいと思います。

ユーザー