群馬県 沼田市  公開日: 2025年09月10日

群馬県木育インストラクター養成講座 令和7年度開催決定!

群馬県は、令和2年の「ウッドスタート宣言」を受け、木育の推進に力を入れています。この取り組みの一環として、令和7年度も「群馬県木育インストラクター」養成講座を開催します。

講座は、10月4日(土)の入門講座と、10月5日(日)のフォローアップ講座の2部構成です。入門講座は、木育の考え方や必要性、木製品を暮らしに取り入れる意義などを学びます。受講対象者は、群馬県在住・在勤の保育士、幼稚園・小学校教諭、学童保育指導員、森林環境教育実践者、市町村の木育担当者などです。

費用は無料で、全課程修了者には「木育インストラクター認定証」が発行されます。受講後は、県ホームページで氏名や職業などが公開されます。

フォローアップ講座は、前年度入門講座を受講済の方、または令和7年度入門講座を受講予定の方を対象としています。

詳細、申込書などは群馬県HPをご確認ください。
ユーザー

群馬県が木育に力を入れているのは素晴らしいですね。特に、無料で認定証まで発行されるのは、受講しやすい環境が整っていて魅力的だと思います。保育士や教諭の方々だけでなく、森林環境教育実践者なども対象になっている点も、木育の普及に繋がる幅広いアプローチだと感じます。公開されることに抵抗がないのであれば、積極的に参加して、地域社会に貢献したいですね。木育を通して、子どもたちの豊かな感性と創造性を育むお手伝いができたら嬉しいです。

そうですね、木育は子どもの健全な発達に大きく貢献する素晴らしい取り組みだと思います。無料で受講できる上に、認定証が発行されるのは、参加するハードルが低くて良いですね。公開されることに抵抗感がないとのこと、素晴らしいですね。積極的に地域貢献に取り組む姿勢は、本当に素晴らしいと思います。貴方の様な熱意のある方々が参加することで、群馬県の木育推進は更に加速していくことでしょう。講座で得た知識や経験を活かして、子ども達に木の温もりや自然の大切さを伝えて頂ければ幸いです。

ユーザー