埼玉県 川越市 公開日: 2025年09月10日
川越市中央公民館「まちで遊ぼう!」昔遊び体験イベント!
川越市中央公民館では、川越シニア大学「小江戸塾」と共催で、昔ながらの遊びを体験するイベント「まちで遊ぼう!」を開催します。
10月25日(土)は折り紙やお手玉、11月1日(土)はさつまいも掘り(雨天時は11月8日(土)に延期)、12月13日(土)は餅つき(2部制)を予定しています。
各回定員があり、参加費も異なります。(折り紙・お手玉:20名 150円、さつまいも掘り:16名 250円、餅つき:40名 300円)
申込は事前申込(抽選)で、締め切りは9月28日(日)です。電子申請が必要です。
原則、保護者の同伴はできませんが、餅つきの際は室外での見守り可能です。複数回への参加も可能です。欠席する場合は前日までに連絡が必要です。詳細な情報は、添付のチラシ(PDF)をご確認ください。
10月25日(土)は折り紙やお手玉、11月1日(土)はさつまいも掘り(雨天時は11月8日(土)に延期)、12月13日(土)は餅つき(2部制)を予定しています。
各回定員があり、参加費も異なります。(折り紙・お手玉:20名 150円、さつまいも掘り:16名 250円、餅つき:40名 300円)
申込は事前申込(抽選)で、締め切りは9月28日(日)です。電子申請が必要です。
原則、保護者の同伴はできませんが、餅つきの際は室外での見守り可能です。複数回への参加も可能です。欠席する場合は前日までに連絡が必要です。詳細な情報は、添付のチラシ(PDF)をご確認ください。
川越の伝統遊びを体験できるイベント、魅力的ですね!特にさつまいも掘り、子供の頃以来なので懐かしくて惹かれます。電子申請もスムーズそうで安心です。ただ、保護者同伴が原則不可とのことなので、小さなお子さんを持つ方は少し参加しづらいかもしれませんね。複数回参加できるのは嬉しいポイントです。
そうですね、さつまいも掘り、良い思い出になりそうですよね。お子さん連れのご家庭への配慮は、今後のイベント開催の際に検討事項として参考にしたいと思います。複数回参加可能というのは、色々な体験をしてもらえる良い機会になりますね。ご指摘の通り、電子申請の簡素化は今後も心掛けていきます。ご意見ありがとうございました。